蒔絵や螺鈿といった漆の加飾技法を活かし、表現しています。主にジュエリー、装身具を制作しています。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- - -
「お台所_HOMEMADE vol.3」無事終了しました。
富山県井波にありますcraft moccaでの展示会「お台所_HOME MADE vol.3」、無事終了しました。

今回はお料理のワークショップもあり、実際に使ってもらうことで見えてくるものに、作家それぞれ考えさせられる機会となりました。

お越しいただきましたみなさま、ありがとうございました。

今回ワークショップとカフェスペースをしてくださった山田香織さん主宰のお料理教室Maggoo(富山県砺波市)は、平日彼女のお家で行われています。
ご興味ある方、今回あえなく参加できなかった方、ぜひぜひ一度お問い合わせください。
http://maggoo.exblog.jp/


年に一度の「HOME MADE」展、私にとって、一息つくような、また、新鮮な実験をするようなイベントでもあります。
ここで出会う人たち、仲間に感謝と、いつも企画しお家兼工房を開放してくれる前川さんに感謝です。

来年はどんなテーマになるのでしょう、わくわく。
どうぞおたのしみに!

お台所_
発表活動 comments(0) -
展示会「お台所」でのワークショップの様子/ 〜6/29まで
蛍の飛び交う季節となりました。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。

先週末より富山県井波のcraft moccaで開催中の「お台所」も残すところあと2日となりました。

DM写真のみ

今回の展示会では展示と併せて、予約制のワークショップを開催しています。
(ありがたいことに今回はどの回も予約満席となり、閉め切らせていただいております。)



先週末に行われたワークショップ、お料理と、ノッティングの風景をご紹介させていただきます。

りょうり1りょうり2作家の器に盛りつけられた食欲そそるお料理たち。
山田香織さんのお料理は、手軽に手に入る材料や調味料で、手早くつくれる上にバランスよくおいしい、がポイントです。
そういうレシピが本当は一番レパートリー増やしたい、と思っているひとはきっと私だけじゃないはずです。

ノッティング浅井洋子さんのノッティング体験では、小降りの椅子敷づくりです。
ウールの糸を選んで好きな模様に。
3時間ほどで皆さん完成。


今回のイベントでのワークショップはおかげさまで満席御礼、受付開始早々閉め切らせていただきました。
お問い合わせいただいたのにお受けできなかったみなさま、ごめんなさい。
展示作家達もみんな空きがあれば自分たちが参加!、、、と目論んでいたのですが、みんなあえなく参加できず。いいないいな〜、と皆さんの隣から覗かせてもらいました。

でもね、お二人ともふだんお家でのお教室を開いているので、今回断念された方も(わたしたちも!)、ぜひそちらへどうぞ、とのことです。


かいじょう4

展示会もあと2日。
私自身の在廊は、次は最終日の29日を予定しています。

今週末、井波にドライブがてら、みなさまぜひぜひお越し下さい。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「お台所_HOME MADE vol.3」
■2014/6/21(土)〜6/29(日)
■11:00〜18:00
■6/24(火)お休み
発表活動 comments(0) -
展示会「お台所_HOME MADE vol.3」始まりました/ 〜6/29まで
昨日の雨もあがって、雨上がり晴れた空と、窓からは涼しい風の入る朝です。


今週いっぱい、富山県井波のcraft moccaにてグループ展「お台所_HOME MADE vol.3」開催中です。
さて今日は、会場の様子をご紹介します。

まずは作品たち。

かいじょう2今回DMに使った作品達。
わたしはスプーンとフォークの蒔絵のお弁当箱と、蒔絵の匙。
左手奥にあるのは前川わとさんの土鍋。
彼女のいつもの制作の磁器とは異なる、耐熱の土でつくられた器達はオーブンも直火も大丈夫。
素晴らしきかな。

かいじょう6上の段の真ん中は、浅井洋子さんの織の鍋つかみ。
私はこちらにもちょっとだけおはなのピンブローチを(中段の左)。
お隣は山浦敲羯劼舛磴鵑離魁璽好拭次僻狃、今回いろんなタイプのコースターを出品しています)。

かいじょう5杉崎陽子さんの革のスリッパ。
サイズは24cm。

かいじょう3今回はいろんな作家がコースターをつくっています。
テーブル手前は革の杉崎陽子さん、奥真ん中にあるのは織の浅井洋子さんのもの。
選ぶ楽しみ。
写真手前右の拭き漆のお茶タイムトレーを今回つくってみました。
グラスは金津沙矢香さん。

かいじょう1お店の奥手がカフェスペース。



今回の展示会では、会場内にカフェスペースを設けました。

そちらでは、予約制ワークショップ(予約は満席となりました)でお料理を教えてくださっている山田香織さんの、毎日つくって来てくださる絶品ケーキやマフィンと、中川ワニさん焙煎のストレートでもまろやか、ミルクを合わせて二度おいしい珈琲をいただけます(ケーキと珈琲セットで600円)。
ケーキは日によって変わります。

まふぃんミックスベリーマフィン

けーき2パンプキンタルト
ガラスのお皿は金津沙矢香さん。

けーき1チョコレートシフォンケーキ

カフェかおりさん右手にある窓からはお庭が見えます。


みなさま、ぜひ、ゆっくりとくつろぎに遊びにいらしてください。

私自身の在廊は、次は最終日の29日を予定しています。



DM写真のみ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「お台所_HOME MADE vol.3」
■2014/6/21(土)〜6/29(日)
■11:00〜18:00
■6/24(火)お休み
発表活動 comments(0) -
6月のグループ展のお知らせ2:「CONTEMPORARY ART JEWELRY」
もう一つ、今月行われるグループ展のご案内です。

今年2月にお世話になった京都にありますギャラリーC.A.Jさんの企画で、仙台にてコンテンポラリージュエリーのグループ展に参加させていただきます。

蒼々たる方々と一緒に展示させていただきます。
他の方の作品非常に興味深いです。
東北に私のジュエリーの作品が行くのは今回が初めてです。
今回私自身は、会場へ足を運べないかな、、無理かなたぶん、、残念。


会場はせんだいメディアターク近く「ギャラリー杜間道」さん(http://www.tougendo.jp/)です。


お近くの方はぜひぜひ足をお運びください。


senndai
不思議な形、不思議な材料、そして念入りなつくりのものたち。

胸に掛け、耳に添え、指に置くと、その新鮮な魅力に心躍るよう。

日本ではまだ目にする機会の少ない分野のジュエリーを一堂に楽しめる年に一度のチャンスです。

ご自身の感性や美意識に響く作品を見つけていただける場になることを願っています。

                               企画協力:C.A.J

会場仙台会場風景
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「CONTEMPORARY ART JEWELRY」

<出品作家>
浅野式子 岩田広己 石田明里 井澤葉子 小田真紀子 山岸紗綾
池山晃広 川和真紀 小林京和 鈴木祥太 周防絵美子 田口史樹
田中フィリップあさと 中村智志 苗加美保 中野かおる 彦根愛
平川文江 溝口恵子 常名泰司 番亜紀子 山田瑞子 野口嶺
岸川未来                  (敬称略、順不同)

■2014/6/19(木)〜6/24(火)
■11:30〜18:30(最終日17:00まで)
■ギャラリー杜間道
■宮城県仙台市青葉区春日町2-8 1F
■http://www.tougendo.jp/
発表活動 comments(0) -
展示のお知らせ:HOME MADE vol.3「お台所」
雲行きあやしく、降ったり止んだり雨の今日です。

うちの裏手の水田で、カエルたちはきっとますますおおよろこびです。
畑の野菜もおおよろこび。
そう思うと雨もいいものです。


今日は木の材が届いてさっそく、ひさびさに鉋がけをしました。
さくさく切れる刃物はほんとうに気持ちのいいものです。



お盆をつくろうと思って。


今月21日より始まるグループ展。
富山県井波にあります前川わとさんの工房“craft mocca"での「HOME MADE」展は、今年で3回目を迎え、参加作家もまたふえて、とてもたのしみなイベントです。
今年のお題は「お台所」です。

わたしはいつものお箸に加え、取り箸、スプーン、お弁当箱、そして今からつくる、、お盆(?)で参加します。
間に合うか、、、合わせよう。


お台所
今回はお料理と織りのワークショップもあります。
参加作家制作の器やお箸で体験いただけます(わたくし作のお箸と小鉢が参加します)。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「お台所_HOME MADE vol.3」
■2014/6/21(土)〜6/29(日)
■11:00〜18:00
■6/24(火)お休み

※ワークショップのご予約は craftmocca@gmail.com まで。
 e-mail送信後2日以内に受付の連絡が届きます。
 (お名前、希望のクラス日にち、希望人数、返信先を記載の上、送信願います。)
発表活動 comments(0) -
| 1/1 |